余暇・趣味
観光施設・観光案内
更新

視覚以外の感覚で楽しめる観光施設や観光案内についてご紹介します。
見ないで楽しむ京の旅
京都市のみやこユニバーサルデザイン推進担当により作成された、見ること以外の四感(聴く,香る,味わう,触る)を研ぎ澄ませた京都の楽しみ方を提案する冊子
世界中に展開する蝋人形館。歴史上の人物、スポーツ選手、政治家から芸能人まで、等身大フィギュアに触れる体験型アトラクション施設
「花と鳥とのふれあい」が楽しめるテーマパーク。餌やりはもちろん、ふくろうを腕に乗せたり、ペンギンをだっこしたりもできます。
触る地図・パンフレットなどの配布がある観光施設
東京ディズニーリゾート
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(ゲストサービス
関連する記事
- 第21回 ロゴスの文化教室(2025年11月1日(土曜日))
- 世田谷パブリックシアター鑑賞サポートつき公演『シッダールタ』のおしらせ(2025年11月15日(土)~12月27日(土))
- (演劇公演)青年座「柿紅葉のころ」(2025年9月20日(土)~28日(日))
- 8月・9月鑑賞サポートつき公演のおしらせ(神奈川芸術文化財団)
- 7月 KAATキッズ・プログラム2025 鑑賞サポートのおしらせ(7月21日(月・祝)~7月27日(日))
- 【静岡県・SPAC】8月鑑賞サポートつき公演のお知らせ(2025年8月2日(土)~3日(日))
- 6月・7月鑑賞サポートつき公演のおしらせ (神奈川芸術文化財団)
- 大阪万博情報!
- 帯広市のカフェレストラン「トスカチーナ」の点字メニューを作成しました(2024年10月)