記事
「大阪府立高等学校における点訳業務に係る説明会」(12月23日(火))
更新視覚障害者を支援する仕事
大阪府では、「ともに学び、ともに育つ」を基本として、一人ひとりの障がいの状況に応じた教育を行っています。府立高等学校においても障がいにより配慮を必要とする生徒が安心して学校生活を送るための支援を行い、とりわけ点字による支援を必要とする生徒には、教科書及び教材の点訳や相談員の配置等の支援を行っております。
このたび、府立高等学校における点訳業務の内容や、障がいのある生徒支援に係る取組みについて、点訳による支援に携わられている方に広く知っていただくことを目的に、下記のとおり説明会を開催いたします。
つきましては、別添の案内を貴会会員の方に周知いただきますようお願いいたします。
記
1.説明会の内容
日時: 令和7年12月23日(火) 17時から18時(16時45分受付開始)
実施形式: 対面形式またはオンライン形式
(オンライン形式をお申込みいただいた方に対し、後日URLをお知らせします。)
会場: (対面形式)
大阪府新別館北館1階 会議室兼防災活動スペース2
住所: 大阪府大阪市中央区大手前3-1-43
対象: 高等学校における点訳等の業務に関心がある方
内容: ・大阪府立高等学校における点訳等の業務について
・障がいのある生徒への支援に係る取組みの現状
・現在府立高等学校で学んでいる生徒及び点訳業務に従事されている方からの声の紹介
2.参加申込について
Googleformsにて必要事項をご入力のうえお申し込みください。
FormsURL: https://forms.gle/RwcD9NTm4EQW8u3d9
申込締切: 令和7年12月16日(火)