災害に便乗した悪質商法に注意! 作成:令和2年8月 〔説明〕 これは、消費者庁のホームページで公表されているカラーのPDF文書です。 〔説明終わり〕 制作・発行 消費者庁取引対策課 テキスト化凡例 1 テキスト化の際に加えた説明は〔〕(亀甲かっこ)で囲んでいます。 2 イラストは【】(墨付きかっこ)で囲んでいます。 テキスト化凡例終わり 〔オモテ面〕 災害に便乗した悪質商法に注意! ※豪雨、台風、地震、大雪などの大規模な災害の後は、便乗した悪質商法等のトラブルが発生する傾向にあります。 【イラスト】 〔激しい雨と風に吹かれている家。擬人化された家はくちびるを震わせています。窓にひびがはいり、家の周囲には水が溜まっています。〕 【イラストおわり】 豪雨等の被害を調査すると告げ、調査後、 ・本来必要ないのに「○○が壊れているから工事が必要」 ・「保険を利用すれば実質的に無料で修理できる」などと契約を迫る業者とのトラブルが多く発生しています。 【イラスト2つ】 〔説明〕 吹き出しのセリフがあります。 1 代表的な手口 高齢の女性が顔から汗をたらし、スーツを着た男性の話を聞いています。 男性「屋根の瓦がずれてますよ。保険で修理ができますよ!」「無料で修理できるんですよ。お金はかかりません。」「工事はお任せください。」 女性「必要ないわ。」と返事。心の中では「契約しないと帰ってくれないのかしら…。」と思っている。 警告マーク 公的機関のような事業者名を名のることもあるので注意。 警告マーク 実際には保険金がおりない・請求額より少ない、又は解約すると言ったら高額な解約金を請求されることも…。 2 こんな話にもご注意! スーツの男性が眼鏡に手をやりながら 「古くなったところなどはありませんか。」「今回の雨で壊れたことにすれば、古くなったところも保険金できれいになります。」と説明しています。 警告マーク うその理由で保険金を請求することはできません。(詐欺に該当する場合があります。 〔説明おわり〕 【イラストおわり】 ◎次のような勧誘には、ご注意ください!(高齢者の一人暮らしは特にご注意!) ・保険金請求代行のコンサルタント料(成功報酬)や修理費用は、おりた保険金で対応できるという勧誘 ・保険の対象となるかどうか確認もしないまま、保険金請求手続の代行を持ちかけるなどの勧誘 作成取りまとめ:消費者庁取引対策課 ・電話:03-3507-8800(代表)  ・FAX:03-3507-9291) 〔7つのロゴマークがあります。〕 1 金融庁のロゴマーク。青と水色のマークの横に「金融庁」の文字。下に「Pinandit Services Aretney」。 2 消費者庁のロゴマーク。イエロー、ブルー、ライトグリーンで円をかたどったマークの横に「消費者庁」の文字。下に「Consumer Affairs Agency,Government of Japan」。 3 国土交通省のロゴマーク。グレーの上に漢字の心を水色と朱色でイメージしたマーク。横に「国土交通省」の文字。 4 日本損害保険協会のロゴマーク。「一般社団法人 日本損害保険協会」の文字の下に、「The General Insurance Association of Japan」横にグリーンとオレンジのローマ字でSONPO。 5 外国損害保険協会のロゴマーク。水色の半円が重なる中に青で「FNLIA」のマーク。横に「一般社団法人 外国損害保険協会」。 6 「住宅リフォーム・紛争処理支援センターのロゴマーク。家が顔にデフォルメされ受話器が描かれた水色のマーク。下に「住まいるダイヤル」の文字。横に「公益財団法人」「住宅リフォーム・紛争処理支援センター」。 7 住宅リフォーム推進協議会のロゴマーク。家形の中に「リ推協」の文字。横に「一般社団法人」「住宅リフォーム推進協議会」。 〔ウラ面〕 契約してしまったが、解約したい… そんなときは、クーリング・オフ! 訪問販売による取引は、契約書面を受け取った日から8日間以内であれば、契約解除ができます。 ※ 8日間を過ぎていても契約の取消しができる場合もあります。消費生活センター等に相談してください。 [クーリング・オフの方法]〔5つの手順〕 1 必ずハガキなどの書面で行います。 2 契約年月日、契約の内容、契約金額、販売会社、担当者名、「この契約を解除します」ということを書きます。あなたの住所、氏名を書くことを忘れずに。 3 ハガキを書いたら、表・裏共にコピーを取ります。 4 ハガキは郵便窓口で、特定記録郵便又は簡易書留などの「出した日付」が分かる方法で出して、受取証などをもらいます。 5 ハガキのコピーと特定記録郵便などの受取証を大切に保管しましょう。 契約書に「クーリング・オフできない」と書いてあったり、クーリング・オフ期間を過ぎているように見えても、契約を解除できる場合があります。 諦めずに消費生活センター等に相談しましょう! 住宅に関する様々な相談に対応しています。 不審・不安に思ったら、住まいるダイヤルにご相談ください。 ・住まいるダイヤル:0570-016-100 >被災した住宅の補修工事に対応できる近隣の事業者はこちらからご確認いただけます。   住まい再建事業者検索サイト:〔HP〕https://sumai-saiken.jp/〔読み〕《エイチティーティーピーエス コロン スラッシュスラッシュ スマイ エスユーエムエーアイ ハイフン サイケン エスエーアイケーイーエヌ ドット ジェイピー スラッシュ》  ※国土交通省の「住宅リフォーム事業者団体登録制度」の登録団体や、住宅関係団体に所属しているリフォーム事業者等を一元的に検索できるサイトです。 〔2次元コードがあります。〕 保険に関することは、保険会社又は代理店にご相談ください。 損害保険会社の連絡先はこちらからご確認いただけます。 (一社)日本損害保険協会会員会社連絡先ページ : 〔HP〕https://www.sonpo.or.jp/member/link/〔読み〕《エイチティーティーピーエス コロン スラッシュスラッシュ ダブリューダブリューダブリュー ドット ソンポ エスオーエヌピーオー ドット オーアール ドット ジェイピー スラッシュ メンバー エムイーエムビーイーアール スラッシュ リンク エルアイエヌケー スラッシュ》 日本損害保険協会〔の2次元コードがあります。〕 (一社)外国損害保険協会会員会社連絡先ページ : 〔HP〕https://www.fnlia.gr.jp/member.html〔読み〕《エイチティーティーピーエス コロン スラッシュスラッシュ ダブリューダブリューダブリュー ドット エフエヌエルアイエー ドット ジーアール ドット ジェイピー スラッシュ メンバー エムイーエムビーイーアール ドット エイチティー エムエル スラッシュ》 外国損害保険協会〔の2次元コードがあります。〕 困ったときは一人で悩まずに、「消費者ホットライン」にご相談ください。 身近な消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。 消費者ホットライン 電話(局番なし)188《いやや!》 消費書ホットライン188 イメージキャラクター『イヤヤン』 〔黄色い羽根で頭に188と記した蝶のイヤヤンのロゴマークがあります。〕 以上で、「災害に便乗した悪質商法に注意!」のテキスト化を終わります。 製作 堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター 製作協力 テキスト化堺 製作完了 2024年1月